シジミ漁の歴史
Date : 2022.02.01小学校の総合的な学習でシジミの話をすると、シジミはいつから取られているんですかと聞かれることがあります。
少なくとも縄文時代には利用されていたようで、その時代のことを知る手掛かりが貝塚です。
宍道湖の周辺で貝塚を展示している博物館に行くと、ヤマトシジミの貝殻が多数展示されています。
太古の縄文人も、当地でシジミを利用していたようです。出土する貝殻が大きいので、干し貝などの保存食にも利用していたのではないかと伺ったことがあります。
興味がありましたらしじみの貝塚もご覧ください。
鹿島歴史民俗資料館(コロナまん延防止のため、令和4年2月20日まで休館のようです)
https://www1.city.matsue.shimane.jp/bunka/bunkazai/shiryokan/kashimarekiminn/kashimarekiminn.html
佐太講武貝塚
https://www.pref.shimane.lg.jp/life/bunka/bunkazai/shiseki/shisekidesu/shiseki05.html