ホームページのTOPへ

「Chefs for the Blue」の紹介

Date : 2025.01.31

「Chefs for the Blue」(シェフ・フォー・ザ・ブルー)の皆さまが宍道湖に来られました。
フードジャーナリスやトップシェフで構成される料理人チームです。

 

「サステナブルな海と明るい食の未来を目指す」ため、
・獲りすぎない
・海の環境や生態系を傷つけない
・漁師コミュニティや地域社会を守る
というテーマで活動されています。(詳細はこちらのホームページで)

 

今回は、みぞれ交じりの中、シジミ漁の様子を視察していただき、
宍道湖におけるシジミ漁の資源管理や、今が旬の宍道湖産寒ぶなの試食を行いました。
食について、流通について、そして漁業の持続可能性について、幅広い意見交換ができました。
一流の料理人のお話が聞け、我々にとっても貴重な時間となりました。

 

水産物の持続可能性の点や身近な環境について考える点からも、
人の生活により近い内水面(川や湖)の魚貝に注目が集まればと思います。
そのためには料理人のお力が欠かせません。
「Chefs for the Blue」の発展をお祈りしています。